ディズニープラスと言えば、ディズニー作品だけでなく韓国ドラマや洋画、ライブ映像まで様々な作品が定額で見放題の動画配信サービスです。
そんなディズニープラスが、2021年10月27日からドコモと、さらに2023年7月12日からは、huluと提携しキャンペーンをスタートしていることをご存じでしょうか?
どちらのキャンペーンもディズニープラスとセットで申し込みをすることで、大幅に割引きがされると話題になっています。
そんな注目のキャンペーンですが、一体どちらがお得なのかを調査し一覧にしました。
さらに、お得に切り替えるためのタイミングなども分かりやすくまとめましたので、申し込みを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
\毎月526円もお得なセットプラン!/
>>Hulu・Disney+を今すぐ始める<<
この記事では、ディズニープラスhuluセットはドコモキャンペーンがいいのかと、お得に切り替える方法をご紹介していきたいと思います。
Contents
ディズニープラスhuluセットはドコモキャンペーンがいい?
huluとディズニープラスの新セットプラン
羽生選手のGIFTも観ることができる人が増えたらいいけれど…✨#羽生結弦 pic.twitter.com/GUP6LJDCoT— bama⛸️❄️羽生結弦選手全力応援 (@bama1smile) July 11, 2023
加入する際は大きく分けて、ディズニープラスから直接申込する方法と、その他キャンペーンから申込する方法の2種類があります。
申し込み方法やキャンペーンの一例がこちらです。
- ディズニープラス月額
- ディズニープラス年額
- ディズニープラスhuluセット
- ドコモキャンペーン
様々なプランがありますが、次ではお得だと言われているディズニープラスhuluセットとドコモキャンペーンについて詳しく調査し比較しましたので参考にしてみてください。
ディズニープラス基本情報
2つのキャンペーンの比較前に、まずはディズニープラスから直接申し込みをする際の料金を確認してみましょう。
- 料金:月額990円(税込)、AppStoreから入会の場合1,000円(税込)、年額9,900円(税込)
- 接続可能デバイス:テレビ、パソコン、スマートフォン、ゲーム機(PSやBOX)
- 接続台数:同時に4台まで
- 配信数:推定16,000本以上
月額だと990円(税込)ということで、定額で動画を視聴できるサービスとしては比較的低価格であると言えます。
長期での利用を考えている方は、年額9,900円(税込)で申し込みをすることで、1年に1,980円もお得になりますよ。
ディズニープラスのメリット
ディズニー作品はもちろん、他サービスではあまり見かけないMARVELやピクサーなども視聴可能ですので、そういった作品がお好きな方におすすめです。
ディズニープラスでの独占配信も多く、日本や韓国のオリジナル作品も配信していますので、様々なジャンルを楽しむことができます。
ディズニープラスhuluセット
こちらは定額で動画が見放題のhuluと、ディズニープラスがセットになった2023年7月12日からスタートした新プランです。
まずはhuluの基本情報をご覧ください。
- 料金:月額1,026円(税込)、AppStoreから入会の場合1,050円(税込)
- hulu接続可能デバイス:テレビ、パソコン、スマートフォン、ゲーム機(PSやBOX)など
- 接続台数:1台
- 配信数:推定100,000本以上
続いてディズニープラスhuluセットの基本情報はこちらです。
- 料金:月額1,490円(税込)
- hulu接続可能デバイス:テレビ、パソコン、スマートフォン、ゲーム機(PSやBOX)など
- 配信数:トータル116,000本以上
ディズニープラスhuluセットのメリット
通常、月額990円(税込)のディズニープラスと月額1,026円(税込)のhuluを別々で申し込んだ場合、トータルの料金は月額2,016円(税込)になります。
しかし、このセットプランで申し込むことで月々526円もお得に利用することができるのです。
さらに作品の数は合わせて推定116,000本以上となります。
ディズニープラスとhuluの両方に見たい作品がある、または魅力を感じるという方にはおすすめのプランと言えるでしょう。
ディズニープラスドコモキャンペーン
こちらはドコモより申し込むことでお得に利用できたり、様々な特典を受けることができるキャンペーンです。
eximo、ahamo、ギガホ、ギガライトに契約中の方向けのプランですのでご注意ください。
詳しい内容はこちらになります。
- キャンペーン申し込みでdポイント990pt進呈(ディズニープラス1か月分相当なので実質1か月分無料)
- セット割で月額990円が最長6か月分無料(WEBから申し込み)
- 割引期間終了後は爆アゲセレクションに移行されディズニープラス月額990円(税込)のうち20%をdポイント還元
- 抽選でオリジナルグッズを進呈
- 抽選でディズニーストア3,000円分のギフトカートを進呈
- 配信作品にいいね!をすると最大500pt当選のチャンス
ドコモキャンペーンのメリット
ディズニープラスに見たい作品が多いかつドコモで該当するプランに契約している、または契約予定の方におすすめのキャンペーンです。
ディズニー関連の特典も多いので、ファンの方にとってはかなり魅力的なのではないでしょうか。
ディズニープラスをお得に切り替える方法は?
最近フォローしてくれた方も多いので激推し恋リア紹介させて
ディズニープラスの「ピンクライ」
これ本当に見れる人全員見てほしい!
今までで1番おもしろいと思った恋リアだけど、あんまり感想を見かけなくてさみしいー
ディズニープラス入ってる人はとりあえず何も調べずに再生しよう!w pic.twitter.com/xyiJ1vA6dM— なお@バチェ5✨ (@nao_Bache) July 1, 2023
ここまで各サービスの内容についてご紹介してきましたが、現在各サービスに契約中の方などはお得に切り替える方法があるのか気になりますよね。
切り替えを検討中かつ現在ディズニープラスを契約中の方は、特に注意が必要です。
ディズニープラスの場合、申し込み日や契約手続き日に関係なく1か月分の料金が加算されます。
さらに、配信中の動画を見ることもできなくなりますので、解約するのであれば末日に手続きを行いましょう。
次では、各サービスの詳しい入会方法をご紹介します。
ディズニープラスhuluセット入会手順
契約している状況で手順が少し変わってきます。
順番を間違えると料金が重複するなどの可能性がありますので注意してくださいね。
やや複雑ですが、申し込み完了までの手順はこちらになります。
【ディズニープラス契約中の場合】
- ディズニープラスの契約を解除する
- セットプランにサインアップ
- メールアドレスを登録後、届いたコードを入力
- 必要事項を入力
- ディズニープラスのサイトからサインアップ
- 必要事項を入力後、作品の視聴ができれば契約完了
【両サービスに契約中の場合】
- ディズニープラスの契約を解除する
- huluにログイン
- セットプランにサインアップ
- 登録後、再度ディズニープラスにサインアップ
ドコモキャンペーン入会手順
手順完了までかなり分かりやすいのでスムーズに手続きできるかと思いますが、念のため手順を掲載しておきます。
- 自身がいずれかのドコモプランに該当するか確認
- ディズニープラスのページでサインアップ(契約中の場合は不要)
- ドコモのページでセット割の申請
まとめ
ᴴʸᵘⁿᵍˢᶦᵏ✽.。.:*
ディズニープラスですが…
適用条件に当てはまる(ギガプラン)ドコモユーザーは合計金額から3か月間毎月990円(税込)割引でお得に観れます!
ディズニープラスの月額料金は990円(税込)なので… 実質費用負担なしという事で嬉しい✨#사운드트랙넘버원#soundtrackno1 pic.twitter.com/cPsbh8CTh9— (@kulta49phs) February 4, 2022
ここまで、ディズニープラスhuluセットとドコモキャンペーンどちらがいいのかと、お得に切り替える方法をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ディズニー作品だけでなく、韓国ドラマや洋画、さらにはライブ映像まで様々な作品を楽しむことができることで有名なディズニープラス。
そんなディズニープラスには、様々なプランが用意されています。
中でも特に注目されている、ドコモキャンペーンとディズニープラスhuluセットについて調査し比較しました。
ディズニープラスhuluセットに関しては、2023年7月にスタートしたばかりの新プランですので、気になっている方も多いのではないでしょうか?
お得に切り替える方法やタイミングについても分かりやすくまとめましたので、検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント