今回は、SHEIN返品のヤマト集荷のやり方や送料は日本円でいくらかも徹底調査し、ご紹介していきます。
通販で服など買いたいけれど…
「サイズが合わなかったり、イメージと違ったりしたら返品が大変そう」、「返品したいけれど面倒でそのままにしている」などのお悩みではありませんか?
私も通販で買い物をする時に返品の送料だったり、返品のやり方が分からなくてそのままにしちゃう・・・なんてことがいつもでした。
特にSHEINは海外通販なので、
- 返品のやり方が複雑なのかな…
- 送料は日本円でいくらかな…
- 検索するとヤマトの集荷って出てくるけどどうやるの?
なんて悩みを持った方も多いですよね。
実はSHEINの返品のやり方はとても簡単で、ネットで返品商品と返信理由を送信し、商品を返送する準備をするだけなんです。
こちらの記事で返送の準備の方法と送料が日本円でいくらかも伝えているので、合わせてチェックして、SHEINでのお買い物を楽しんでください。
Contents
SHEIN返品のヤマト集荷のやり方は?
First stop on our #GlobalOfficeTour: Singapore! SHEIN’s office is by Marina Bay and designed to inspire collaboration and creativity. Our employees are our greatest asset and we create work environments that foster their creativity and collaboration.#SHEINOffice #SHEINSingapore pic.twitter.com/roDIpYLane
— SHEIN News (@SHEIN_News) May 31, 2023
SHEINの返品は、まずネット上で返品商品と返信理由を送信し、商品を返送する準備します。
続いてヤマト運輸が集荷へ来てくれるという流れになります。
これなら簡単にできそうですよね!
以前は自分で宛名を書き、海外の倉庫へ国際郵便で発送しなければなりませんでしたが、現在はヤマト運輸を利用すれば送りに行く手間がありません。
多くの方が利用しやすいように、変更されたのは嬉しいですね。
また、返金は返品した商品が受け取られてから5営業日以内に処理されるようです。
返金先は自分のSHEINウォレット、または注文時の支払い方法を選択できます。
続いて集荷までの流れを簡単ですがまとめておきます。
SHEIN返品の手順
SHEINの返品は、SHEINのサイトやアプリから手続きを行います。
写真の添付が必要な場合があるので、スマホからの操作が便利です。
【返品手順】
- SHEINアプリまたはサイトにてマイページを開き、注文履歴から「出荷済み」をタップ
- 返品したい商品を選び、「商品(アイテム)を返品」をタップ
- 返品理由が表示されるので、該当するのもをタップ
- 返金方法を選ぶ(支払い時に利用した支払い方法が選択できる※コンビニ払いの場合いはSHEINウォレットへ返金)
- 返品方法を選ぶ(ヤマト運輸/自己発送)※返送無料のサービスはヤマト運輸
- 「提出」をタップ
- 承認番号(返品ID)が発行される
- 商品を梱包し、集荷に来たヤマト運輸の配達員の方に渡す
返品理由をタップした後に、商品によっては画像にの添付を求められることがあるので、その場合は手順に従い写真を撮って添付してください。
返品の初回無料のサービスは、ヤマト運輸の集荷を利用する際に無料となります。
ヤマト運輸へは、SHEINから連絡が入り、集荷に来る流れです。
伝票などの準備は必要なく、そのまま梱包した商品を渡せばオッケーです!
集荷はだいたい翌日には来てくれるようですが時間指定などしたい方は、近くのヤマト運輸の営業所へ連絡してみるとよいかもしれません。
承認番号(返品ID)はヤマト以外の配送会社で送る時などに必要になってきますので、メモを取っておくのがよいです。
SHEINへのログインはこちらから行ってください♪
SHEIN返品ヤマト以外のやり方は?
ヤマト運輸以外を利用する場合、配送料は基本的には自己負担になります。
配送先について以前は海外を指定されていましたが、今は国内の倉庫のようです。
商品の配送元に送り返すのではなく、返品手続きをした時に表示される住所への返送になりますので注意してください。
送り先住所と供に承認番号(返品ID)を記入するのをわすれずに!
荷物の量にもよりますが、配送料を安く抑えるには郵便局のレターパックやゆうパックを利用するのがよいかと思われます。
また、2回目以降の返送でヤマト運輸を利用する場合は、返金額から配送料1,200円が引かれます。
その場合は、自己負担で他の配送業者から送る方が安いかもしれませんね。
SHEINのサービス内容は、今後も更新されていく可能性があるため、新しい情報がわかりましたら随時更新していきます!
SHEIN返品梱包のやり方は?
返品の際の梱包も、慣れていないとどうしたらよいか迷ってしまうポイントではないでしょうか?
一番簡単な方法は、配達時の梱包材に入れて返送する方法かと思いますが、捨ててしまっていたり、たくさんの商品を同時に注文した場合はサイズがあわなっかたりするかと思います。
SHEINの商品はバーコード付きの袋に入っているので、その袋に入れてあとは中身に支障がないように必要があれば補強するでよいかと思います。
仮にバーコード付きの袋がなくても、商品が綺麗な状態で届けば受け取ってもらえるようですので、梱包に不安がある方はカスタマーサービスに問い合わせてみてください。
shein返品の送料は日本円でいくらかも徹底調査!
Last week, three Tampa-area SHEIN X designers joined us to show off their designs and speak about their experience with our design incubator program.
Thank you to House of Dani.B, JoseAlberto and Dé Johnea Bianca for sharing your creativity with us! pic.twitter.com/TYzzyP2Nec
— SHEIN News (@SHEIN_News) August 2, 2023
SHEINの返品方法や送料などは、2021年に日本で利用開始されてから、少しづつ変化しています。
2023年9月7日から適用されている返品ポリシーでは、「初回の返品は無料」となっています。
これは1回の注文につき初回の返品は無料という意味で、同じ注文の2回目以降の返送は返品ごとに1200円の送料が返金額から差し引かれます。
以前は、自己都合の返品でも、商品の間違いなどによる返品でも、送料が自己負担となっていましたが、現在は変更されています。
海外では、以前から返品の送料は無料だったようなので、日本での規模拡大に伴いそちらに統一されていったと思われます。
ただし、返品に関してはいくつかの注意点がありますので、次に詳しくまとめます。
SHEIN返品の注意点
サイズが合わない、イメージと違ったなどの自己都合の返品の場合、返品できる商品には条件があります。
【返品可能な場合】
- 購入から40日以内の商品であること
- 未使用・未洗濯で、オリジナルのタグがついていること
試着で袖を通しても、外に着ていかず、タグが付いた状態でもとの袋に戻せる場合は返品対象となります。
しかし、洗濯をしたり明らかに使用した後の状態での返品は不可となります。
【返品できない場合】
先ほどの条件に加え、以下の商品は返品できません。
- ボディスーツ
- ランジェリー
- アクセサリー
- 美容下着、
- イベントやパーティー用品
- DIY用品
- ペット用品
- ファッション小物(スカーフ、バッグ、マーメイドブランケットを除く)
- 返品不可と表示されている商品および無料ギフト
なお、破損・不良品や商品説明と異なる場合はカスタマーサービスに連絡し、返品・または交換を進める形になります。
その場合も商品の返送料金は無料が適用になるか、もしくは返送無しの返金となるかと思いますので、詳しくはカスタマーサービスへお問い合わせください。
カスタマーサービスへは、SHEINの通販サイトやアプリからチャットまたはメールで問い合わせできます。
まとめ
DREAMERS SORPRESA!!!! 🖤
Danna Paola anuncia su colaboración con SHEIN. #SHEINPower #SHEINxDannaPaola
—15% de descuento: dannapaola pic.twitter.com/wzKp1ZIbax
— Danna Paola Access (@DannaPaolaAcces) September 5, 2023
ここまで、SHEIN返品のヤマト集荷のやり方や送料は日本円でいくらかもまとめてみましたが、いかがでしたか?
まだまだこれから利用者も増えていきそうなSHEINですので、今後もっと利用しやすく変化していくことも期待できそうですね♪
世界的に利用者の多いSHEINですが、日本国内で利用できるようになったのは最近のため、今回は実際に購入した際に気になる返品のやり方、送料は日本円でいくらかに注目して調査してみました。
SHEINの商品ページを見てみると、普段使いできそうなものから、ちょっとしたイベントにも使えそうな商品まで、可愛いものがたくさんありますよね!
もし返品となった場合でも、慌てず返品のやり方やヤマトの集荷についてチェックしてもらえるようにまとめましたので、参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント