みなさんは、今、Z世代に大人気のナッジクレジットカードをご存じでしょうか?
学生でも簡単に作ることができたり、自分の好きなチームやアーティストなどを応援できたりなど、従来のものとはイメージが少し変わるかもしれないクレジットカードです。
気軽に申し込みができると話題のナッジクレジットカードですが、実際に利用している方々の口コミを参考に、評価はどうなのかをまとめました。
さらに、みなさんが気になっているであろう審査の方法についても詳しく調査しましたので、参考にしてみてくださいね。
基本情報と作り方に関しては分かりやすく一覧にしてありますので、申し込みを検討している方は、チェック必須です!
今回は、ナッジクレジットカード口コミや評価がヤバいのかと、作り方や審査がどうなのかをご紹介していきたいと思います。
ナッジクレジットカード口コミや評価がヤバい?
Z世代に大変好評をいただいているオリジナルカード券面ですが、新たに夏っぽい6種を加え、全23種類となりました!
『クレカはファッション』という価値観を持つ世代に、多様な選択肢を提供します。… pic.twitter.com/migDOkXftB— 沖田貴史💳次世代クレカNudge (@OKITATakashi) July 12, 2023
ナッジクレジットカードは、入会金や年会費が無料であることはもちろん、通常のクレジットカードに備わっている機能も問題なく利用することができます。
システムだけでなくデザインも先進的であることからも、好評価が多く見受けられました。
しかし、免許証やマイナンバーカードなどの身分証明書の提出は必要になってくるので、未取得の場合は、まず取得することから始めなければなりません。
そちらが少しネックだという声も複数聞かれました。
そんな世間の口コミや評価を参考に、次でおすすめのポイントなどをまとめましたのでご覧ください。
ナッジクレジットカードのメリット
職業や収入に関しての情報を入力することなく申し込みが可能であることが最大のメリットではないでしょうか?
さらに、様々なキャンペーンや特典が付与されるのも魅力ですね。
こちらが、口コミを参考にまとめたナッジクレジットカードのメリット一覧になります。
- 入会、年会費が無料
- 職業や収入の入力がいらない
- 好きな時に返済可能
- 不正利用保証付き
次で詳しくご紹介していきます。
入会、年会費が無料
気軽に申し込みができる理由のひとつと言えるでしょう。
それだけでなく、決まった条件内での利用であれば、利息もかかりません。
維持するための費用は基本的に必要ないというのは、誰にとってもうれしいですよね。
職業や収入の入力がいらない
一般的にクレジットカードの申し込みの際は、返済能力などを判断するため職業や収入を入力しますが、ナッジクレジットカードでは不要です。
よって、学生やフラーランスの方でも作りやすいというメリットがあります。
好きな時に返済可能
決裁した次の日から講座やATMから返済することが可能で、返済後はすぐに利用可能額が復活します。
使った次の月の末日まで、手数料はかからないんですよ。
こまめに返済するか、まとめて返済するかも自由に選ぶことができます。
不正利用保証付き
利用後や返済後はすぐに通知が届きますし、カードを紛失した際の利用停止なども、すべてアプリで手続きが可能です。
心当たりがないなど不正に利用された決済も、7日以内に申請することでカード会社が全額負担します。
ナッジクレジットカードのデメリット
こちらが口コミを参考に一覧にしたデメリットです。
- ポイントが貯まらない
- 利用限度額が低い
- 申し込みに身分証明書が必要
- キャッシング機能がない
次でその内容を詳しく説明します。
ポイントが貯まらない
通常であれば買い物をするたびにポイントが付与されますが、ナッジクレジットカードはその制度がありません。
ただし、チームやクラブから特典が付与されますので、その点を考えるとあまり問題ないように感じますね。
利用限度額が低い
職業や収入を申告しないため、利用限度額が通常より低めの10万円に設定されています。
低いと言ってもかなり自由がきく金額ですし、若い方向けのカードなので、あまり気にならないのではないでしょうか?
申し込みに身分証明書が必要
申し込みには、免許証またはマイナンバーカードが必要となります。
しかし、これはどこのクレジットカード会社も必要な資料ですので、これを機に身分証明書を作成するのも良いでしょう。
キャッシング機能がない
通常であればキャッシング機能がついていたり、つけるかどうかを選択することができますが、ナッジクレジットカードは機能自体がありません。
しかし、無理なお金の使い方を防ぐことができるので、メリットとも言えるかもしれませんね。
ナッジクレジットカード作り方は?
ナッジ届いた!クレカって同封されてる書類が多いイメージあったけど、カードとQRコードだけで案内するのスッキリしてて良いですねい pic.twitter.com/uQOgC2bATT
— 島川敏明@IVS代表 | Headline (@toshi_ivs) September 11, 2021
ナッジクレジットカードは、アプリから申し込みを行います。
こちらがその手順となります。
- スマートフォンにアプリをダウンロード
- 応援したいチームを選ぶ
- 好きなカードのデザインを選ぶ(通常デザイン:無料、その他:有料)
- 必要事項を入力し登録
ここまでの手順が終われば、あとは審査が通り、カードが郵送で送られてくるのを待つのみです。
クレジットカードのデザインですが、どうしてもひとつに絞れないといった場合は、2枚以上作ることができます。
2枚目以降は有料となりますので、注意してくださいね。
ナッジクレジットカードのデザイン
めざましテレビさんに、『Z世代に人気の次世代クレジットカード』としてNudge(ナッジ)を取り上げていただきました!! pic.twitter.com/BiLV7RggOr
— 沖田貴史💳次世代クレカNudge (@OKITATakashi) September 6, 2023
ナッジクレジットカードの魅力のひとつと言えば、豊富なデザインです。
その数なんと24種類となっており、透明カラーの携帯ケースなどに入れてあえて見せることでもおしゃれで可愛いんですよ。
コラボしているイラストレーターの一例をまとめてみましたのでご覧ください。
- 電Q
- ヨシフクホノカ
- Biss
- yasuna
- 日菜乃
- kopaku
- ともわか
- Moeko
- ハナ
- ハチナナ
- Walnut
- 急行2号
これだけのラインナップであれば、お気に入りの1枚が見つかりそうですね!
ナッジクレジットカード使える場所
ナッジクレジットカードは、Visa加盟店であれば一般的なクレジットカードと同様に利用できます。
セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニはもちろん、ウェルシア薬局などのドラッグストアまで、全国どこでも利用可能です。
Visaは加盟している店舗の数が業界で最も多いそうなので、困ることはなさそうです。
ナッジクレジットカード審査は?
ダメ元で申し込んだらナッジのクレジット審査通りました🔆 pic.twitter.com/hzGg86sfmS
— まる (@marumaruu0_0) June 14, 2023
クレジットカードを作ろうと考えている方が気になるのは、やはり審査についてではないでしょうか?
まずは、ナッジクレジットカードの基本情報についてご覧ください。
- 入会手数料:無料
- 年会費:無料
- 利息:1日につき未返済分の金額×0.05%
- 審査時間:1日から3日ほど
- 限度額:10万円
申し込みの際、自身の職場やその収入についての申告は不要でAIを利用した審査であるため、一般的なクレジットカードよりも審査が通りやすいようです。
利用限度額が10万円と低いのも、その理由の一つでしょう。
ナッジクレジットカードの審査は瞬殺?
そんなナッジクレジットカードですが、ネットでは審査に通らなかったといった声も聞かれます。
考えられる原因は、一般のクレジットカードを作る際と同様で、次の通りです。
- 基本の申込条件をクリアしていない
- 未払いや複数ローンがある
- キャッシングサービスを利用中
- クレジットカードを複数所有している
審査に通らないということは、必ず何か理由や原因がありますので、次で詳しく説明していきたいと思います。
基本の申込条件をクリアしていない
申し込むための基本の条件をクリアしているか確認しましょう。
年齢が18歳未満であるなどといった場合や、登録した個人情報が間違っている場合などは、審査に通りません。
未払いや複数ローンがある
スマートフォンや携帯、その他カードなどで延滞や未払いがある場合です。
そういった行為が原因でリストに載ってしまうと審査にももちろん影響します。
キャッシングサービスを利用中
キャッシングサービスを利用中であるにもかかわらず、さらにナッジクレジットカードの新規申し込みをしようとしている場合です。
お金のやりくりに困っているのでは、と判断される可能性があります。
クレジットカードを複数所有している
キャッシングの機能を使用していなくても、そういった機能がついたカードをいくつか持っている場合です。
カードの数だけ借り入れができる枠が増えるということで、審査に落ちる原因となっている可能性があります。
まとめ
早稲田に講義に行ったら、Nudgeの広告を発見。
「まだダサいクレカ使ってんの?」
と攻めの姿勢。#ナッジ #Nadge pic.twitter.com/1MJiUJBL6v— 中島真志 (@nakajipark) June 9, 2023
ここまで、ナッジクレジットカード口コミや評価がヤバいのかと、作り方や審査がどうなのかご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
次世代のクレジットカードとして、Z世代を中心に多くの利用者を集めているナッジクレジットカード。
テレビ番組など様々なメディアでも紹介され、大変注目されています。
今回は、そんなナッジクレジットカードについて、口コミを参考に評価をまとめました。
さらに、新規申し込みを考えるみなさんが気になっているであろう審査方法についても詳しく調査し一覧にしてみましたので、参考にしてくださいね。
作り方を含め、基本の情報も掲載したので、検討中の方は要チェックです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント