「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

ミセスグリーンアップル紅白2023で歌う曲は?何時何分からで順番は何番?

ミセスグリーンアップル紅白2023で歌う曲は?何時何分からで順番は何番?

第74回紅白歌合戦に、ロックバンド『ミセスグリーンアップル(Mrs.GREEN APPLE)』の初出場が決定しました!

メンバー達の喜びも伝わってきて、私もさらに嬉しくなりました♪

好きな曲がたくさんあるなかで、紅白での歌う曲はかなり気になります!

何時何分から歌うのか何番目なのかも、確実に観るためには知っておきたい情報ですよね?

今年は様々なことがあり出場者も久々に参加する方も多数いるので、どんな順番になるのでしょうか?

2023年の紅白歌合戦に出場する方の発表があり、どんどん詳細解禁してほしいですね。

今回は、ミセスグリーンアップル紅白2023で歌う曲は?何時何分からで順番は何番になるのか調べてみました!

初出場を見逃さないために、早速チェックしていきましょう!

 

ミセスグリーンアップル紅白2023で歌う曲は?

ミセスグリーンアップルは、多くのヒット曲を多く生み出しているので、どの曲でも納得できそうですよね♪

今年リリースされたMVの中では、『ケセラセラ』『ANTENNA』の再生回数が多く、こちらの2曲のどちからではないでしょうか!

これまでに、4枚のアルバムと9枚のシングルをリリースにているミセスグリーンアップル。

2023年は、『Majic』『ケセラセラ』『ANTENNA』『Doodle』などの曲がリリースされています。

紅白ではその年のリリースではない曲も歌われる印象があり、予想は難しいですが、他に歌う可能性がありそうな曲を私なりに予想してみました!

 

インフェルノ

アニメの主題歌にもなり、第62回レコード大賞で最優秀賞を受賞したので歌う可能性は大きいですよね!

 

ケセラセラ

自身初の書下ろし楽曲で清野菜名さん主役の『日曜の夜ぐらいは…』の主題歌です。

こちらは、題名でもある「なるようになる」と背中を押してくれる曲なので新年に向けての意味で選ばれる可能性もありますね!

 

Magic

コカ・コーラのCM曲になり、耳に残っている方も多いと思います。

こちらも聞くだけで前向きになるそんな曲です。

 

ダンスホール

この曲もかなり好きなファンが多いのではないでしょうか。

テンポも良く一緒に盛り上がれる曲なので、選ばれる可能性が高いですね!

 

Soranji

歌詞のメッセージ性が強く、この曲に救われたという方が多い楽曲です。

こちらも悩みを抱えてる全ての人に伝わるよう、まだ聞いたことがない方もいると思うので是非歌って欲しいですね!

 

ANTENNA

今年のワールドカップバレーのメインテーマで聞き馴染みのある人も多いのではないでしょうか。

そのため今年盛り上がった曲として選ばれる可能性もありますね!

以上ような結果になりましたが、皆さんの予想と同じでしたか?

ミセスグリーンアップルの楽曲から、1つは選べられないのでメドレーになってくれることを願ってます♪

紅白で歌う曲は、アーティスト本人が決めるのではなくNHKの方から歌って欲しいと言われることが多いそうです。

たまに「このアーティストの曲はこれか…」と思う時ありますよね?

個人的な意見ですが、今後はファン投票で集めた曲を歌うなどもして欲しいです!

では、JAM’S(ファンダム)達の声も見てみましょう。

 

SNSでのファンの予想

SNSでJAM’S(ファンダム)達の声を調べてみました。

  • 個人的にはケセラセラは必ず歌って欲しいー。
  • 選べないからメドレーでしょ!!
  • ケセラとかMagicみたいな盛り上がるもいいけど、あえてsoranji歌って歌唱力の凄さを見せつけて欲しい笑
  • 紅白ミセスが歌う予想。magic
  • ミセス紅白で歌うは、ケセラセラだと予想します。なるようになるさ!って今年を締め括ってくれたら最高だなって🥹

などなど、たくさんの声がTwitter(X)で上がっていますね♪

ケセラセラとmagicが多い気がしました。

後は、やはり選べなくメドレーにして欲しいという声も目に付きました!

沢山の曲が聞けるので私のメドレーに賛成です(笑)

次は他のアーティストが初出場した時に何を歌ったのか参考にしてみたので見ていきましょう!

 

過去に初出場したアーティストが歌った曲

過去に初出場を果たしたアーテストの方々は、どんな曲を歌っているのでしょうか?

気になったので、近年の紅白を参考にまとめてみました!

  • 緑黄色社会『Mela!』2022年第73回
  • BE:FIRST『Shining One』2022年第73回
  • Saucy Dog『シンデレラボーイ』2022年第73回
  • Vaundy『怪獣の花唄』2022年第73回
  • DISH//『猫』2021年第72回
  • BiSH『プロミスザスター』2021年第72回
  • 平井大『Stand by me,Stand by you.』2021年第72回
  • milet『inside you』2020年第71回
  • YOASOBI『夜に駆ける』2020年第71回

アーティストの人気曲ではなく、その年にヒットした曲が歌われていることが分かります!

ミセスグリーンアップルの曲も今年注目を得た楽曲が選ばれる可能性が高いですね。

 

ミセスグリーンアップル紅白2023何時何分から?

2023年の紅白は、前半が19:20~20:55、後半が21:00~23:45までの4時間の放送です。

ミセスグリーンアップルが歌う時間は後半のトップバッターである21:00頃の可能性が高いのではないでしょうか。

ミセスグリーンアップルは紅白で何時から歌うのか、私たちファンからしたらこれはかなり重要ですよね!

残念ながら現在(11月)では、まだタイムテーブルの発表はされていません。

なので、過去の紅白で行われたタイムテーブルを参考に予想してみました!

 

ミセスグリーンアップル紅白出演時間予想

調べた結果、前半は新人アーティストや若い達で、後半は人気のアーティストやベテランの方が多い気がします。

では、時間は何時からなのでしょうか?

初出場のアーティストは、大体19:30~21:30スタートが多いです。

このことから、後半がスタートするのが21:00なので後半のトップバッターで盛り上げて欲しいですね♪

なので、ミセスグリーンアップルは後半の21:00からだと予想します!

確実に観る為に、情報を逃さずチェックしてましょう!

発表があり次第すぐに更新しますね♪

 

ミセスグリーンアップル紅白2023順番は何番?

ミセスグリーンアップルは、白組に選ばれました!

残念ながら、順番もまだ発表されていません。

50音順(白組のみ)だと、19番目だったので歌う順番も同じだったら面白いですよね♪

ですが、19番目は20時頃なので前半のトリになるかもしれません!

こちらも、過去に初出場したアーティストは何番目に歌っているのか参考に予想してみました!

 

ミセスグリーンアップル紅白出演順番予想

過去に初出場したアーティストの順番はこちらです。

  • 緑黄色社会:3番目
  • BE:FIRST:15番目
  • Saucy Dog:8番目
  • Vaundy:27番目
  • DISH//:3番目
  • BiSH:24番目
  • 平井大:26番目
  • milet:4番目
  • YOASOBI:31番目

前半の場合3番目か4番目で、後半の場合は24番目~27番目くらいが多いですね。

ミセスグリーンアップルは、23番目だと私は予想します!

皆さんは、どのような予想をしましたか?

こちらも分かり次第更新していきます。

 

まとめ

ここまで、ミセスグリーンアップル紅白2023で歌う曲は?何時何分からで順番は何番なのか調べてみましたが参考になりましたでしょうか?

初出場ということで、何番目に披露するのか気になりますね。

何時何分からスタートするのかは、1曲なのかメドレーなのかで変わってきそうです。

歌う曲や順番など、まだ発表されていないことが多いですが情報が分かり次第追記していくのでお楽しみに!

それでは、2023年の最後は紅白でミセスグリーンアップルの曲を聴いて締めくくりましょう♪

最後までご覧頂き有難うございます!

コメント