大人気漫画『リビングの松永さん』の実写ドラマが、2024年1月よりフジテレビにて放送開始されます。
『リビングの松永さん』はシェアハウスを舞台とした物語になっていますが、ロケ地はどこなのでしょう。
シェアハウス以外の撮影場所も気になりますね!
目撃情報やエキストラ情報についても気になったので調査してみました♪
今回は新ドラマ『リビングの松永さん』について、ロケ地のシェアハウスはどこなのか、撮影場所や目撃情報をご紹介していきます。
エキストラ情報についてもご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
Contents
リビングの松永さんロケ地のシェアハウスはどこ?
#NakajimaKento to be leads in Fuji TV winter drama “Living no Matsunaga-san” co-starring #TakahashiHikaru. Based on Iwashita Keiko’s manga, love story of a graphic designer and a high school who live in a share house. Starts in January (Tuesday, 11 pm).
#中島健人 #高橋ひかる pic.twitter.com/hhKo8ARSNY
— ハズキ 🍀 (@cloverblossoms_) November 8, 2023
『リビングの松永さん』は2024年1月から放送が開始されます。
実際のロケ地は放送がスタートしてみないと分かりません。
しかし漫画が原作ということでいくつかヒントがありますので、そのヒントを元にロケ地を予想していきたいと思います。
まずは舞台となるシェアハウスですね!
タイトルにもある“リビング”は、シーンの大部分を占めるのでセットでの撮影ではないかと思います。
原作では屋上での大切なシーンがありましたので、屋上を使用できるシェアハウスのロケ地を調べてみました。
シェアハウス高輪
大きなキッチンに広々としたリビングもあるので、室内の撮影にも勿論ピッタリですが、屋上を使用できるのが何よりのポイントです!
住所:東京都港区高輪1-20-2
ロケ地が判明しましたら、こちらは正しい情報に更新していきたいと思います♪
リビングの松永さんの撮影場所はどこ?
最新刊!岩下 慶子
「リビングの松永さん」
親の事情で叔父が経営するシェアハウスに住むことになった女子高生のミーコ。一番年上の松永さんはちょっと怖いけど、じつは世話焼きで!!?
オトナ男子にキュンとなるときめきシェアハウスラブ!
是非TSUTAYA水元店でお買い求め下さい!! pic.twitter.com/Rui3QJbqDY— TSUTAYA 水元店 (@tsutayamizumoto) May 12, 2017
『リビングの松永さん』の原作の中では、シェアハウスの他にも何度か登場する場所や、大切なシーンとなる場所がありました。
主人公のミーコが通っている高校や、同じシェアハウスの住人である凌とミーコが一緒に働くカフェなどです。
次はその撮影場所を、予想してご紹介していきますね♪
こちらもあくまでも予想となりますので、放送が始まって正確なロケ地が判明しましたら、随時更新していきたいと思います。
どんな場所が撮影場所になるのかと想像しながら、放送開始を待ちましょう♪
ミーコの通う高校(予想)
『リビングの松永さん』を制作する関テレの公式サイトには、ミーコを「都内の女子高に通う高校生」とあります。
原作では文化祭シーンなどもあるので、外観や教室内だけではなく日中に校舎全体を使用できるロケ地を探してみました。
旧都立清瀬東高等学校
都内高校の跡地がロケ地として使用できるようになっています。
校舎全体をロケ地として使用できるので、文化祭の撮影もできそうですね!
現在は「清瀬市コミュニティプラザひまわり」という名称になっています。
住所:東京都清瀬市下清戸1丁目212-4
ミーコと凌のバイト先(予想)
原作ではミーコは偶然、住人のひとりである凌と同じカフェで働くことになります。
都内で、過去にもドラマのロケ地として使用されたカフェをいくつかピックアップしてみましたよ♪
日比谷サロー
千代田区の日比谷公園にあるカフェです。
ドラマ『99.9%-刑事専門弁護士-』など、数々のドラマ撮影が行われています。
住所:東京都千代田区日比谷公園1-1
珈琲タイムス
ドラマ『花咲舞が黙ってない』で使用された、昭和レトロな喫茶店です。
住所:東京都新宿区新宿3丁目35-11
エコファームカフェ 632
原宿にあり、テラス席はペット同伴OKのカフェです。
ドラマ『家売るオンナ』の撮影で使用されました。
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目32-10
みんなで花火をした河原(予想)
原作では、シェアハウスの住人たちが河原で花火をするシーンが描かれています。
ドラマでもそのシーンが描かれるかは分かりませんが、描かれるとしたらロケ地はどこになるのか予想してみました!
最近では花火ができる場所は限られていますから、都内での撮影であればこのどちらかで撮影されるかもしれません。
荒川河川敷
東京都と埼玉県にまたがる荒川の河川敷です。
花火大会でも有名ですね!
手持ち花火についても下記のルールを守れば可能です。
- 打ち上げ花火や仕掛け花火など近隣住民に迷惑がかかる花火は禁止
- 22時以降は音の出る花火は禁止
- 枯草や燃えやすいものがある場所での花火は禁止
隅田公園(東京都墨田区)
隅田花火大会が開催される隅田公園です。
台東区側では花火は禁止されていますが、墨田区側の隅田公園なら下記のルールを守れば手持ち花火は可能です。
- 爆竹、打ち上げ花火、ロケット花火など音の出る花火は禁止
- 21時以降は禁止
リビングの松永さんの目撃情報
『リビングの松永さん②』
2017/10/13 ISBN 9784063659320オトナ男子好きの女子に是非読んで欲しい1冊。
シェアハウスの住人、松永さんは見た目怖いけど、実は世話好き。主人公ミーコとのやりとりに、ニマニマする事間違いなし!
現在2巻まで発売中の年の差シェアハウスラブ。おススメです。 pic.twitter.com/R8c7hgx8hj— 本の虫 (@Bug_on_a_book) November 2, 2017
現時点では残念ながら、目撃情報は何も見つけられませんでした。
撮影はもう始まっていると思いますので、これから少しずつ目撃情報も出てくるのではないでしょうか。
ミーコが通っている高校が都内という設定なので、おそらく撮影は都内で行われていると思います。
ストーリー的に屋外での撮影は少ないと考えられるので、撮影に遭遇される方は本当にラッキーですね♪
今後、目撃情報が出ましたら随時こちらも更新していきたいと思います。
リビングの松永さんのエキストラ情報
リビングの松永さんがやってきた💙
デジマガで8巻まで読んだけど、これから一気に読んじゃう🥰#リビングの松永さん pic.twitter.com/y8sMzo8maR— 大小🌹💙🍷🔔 (@tmphn060407) November 13, 2023
エキストラ情報も、現時点では何も見つけられませんでした。
ドラマの撮影ではエキストラを募集することがありますので、今後の撮影では募集があるかもしれません。
原作の中では街中やレジャー施設でのシーンもありましたので、ドラマの中でもそれが描かれるとしたら可能性は高そうです。
興味のある方は、公式の「X」などをこまめにチェックしてみると良いかもしれません。
こちらでも新しい情報が入りましたら、随時追記していきます♪
まとめ
#カンテレ #フジテレビ 系列で1月スタート
🏠#リビングの松永さん 🏠#中島健人
✕#髙橋ひかる 出演カタブツのアラサー男&ピュアで一生懸命な不器用女子高生❕
シェアハウスを舞台に、時に衝突し、時に助け合うことで、お互いを認め合い成長していくラブコメディーです✨#リビ松 pic.twitter.com/yeBhinZMDz
— 『リビングの松永さん』🏠公式 (@matsunagasan8) November 8, 2023
今回は新ドラマ『リビングの松永さん』について、ロケ地のシェアハウスはどこなのか、撮影場所や目撃情報、エキストラ情報をご紹介しました。
シェアハウスを舞台とした漫画『リビングの松永さん』は、ドラマ化を望む声がとても多かった作品です。
放送が始まるのを楽しみにしている方も多いと思いますし、ロケ地や撮影場所がどこになるのか、気になり調べてみました。
目撃情報やエキストラ情報についても、合わせて調査しましたので参考になさってください。
また新しい情報が入りましたら、随時更新していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント