「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

KROSSvol.3座席ナゴヤドームいつわかる?アリーナ席からの見え方も紹介

KROSS vol.3 座席 ナゴヤドーム いつわかる アリーナ席 見え方

この記事では、2023年10月末ナゴヤドームで開催するKROSS vol.3の座席はいつわかるか、アリーナ席からの見え方などをご紹介していきます。

KROSS vol.1、KROSS vol.2では韓国アーティストだけではなく日本のアイドル、俳優たちも集まり話題になりました。

そんなKROSSが今回KROSS vol.1と同じ会場のナゴヤドームで「KROSS vol.3」を開催します!

MAMA2023やKBS歌謡祭なども日本で開催され、今年韓国からたくさんのアーティストたちが来日してくれるのでうれしいですね!

チケットの取り方、倍率、当落など気になることが多いコンサート…。

自分の座席がどこでアリーナ席なのかスタンド席なのかもどきどきしますよね。

そこでKROSS vol.3の座席はいつわかるのか、アリーナ席からの見え方はどうなのか調査してみました。

チケット販売、当落発表はいつなのかもまとめていますので参考になれば幸いです。

 

KROSS vol.3ナゴヤドームの座席いつわかる?


2023年9月19日現在KROSS vol.3座席情報についての公式発表はまだありません。

KROSS公式情報はまだほとんど解禁されていない状態です。

過去の公演の座席発表いつだったのか調べてみました。

  • KROSS Vol.1は2022年12月24日(公演日:2023年1月2日)
  • KROSS Vol.2は2023年2月22日12時(公演日:2023年2月25日、26日)

想像よりどちらも公演日が近くなってから座席発表されていますね!

もしかしたらKROSS vol.3も公演間近にならないとわからないのかもしれません…。

それまで本当に緊張ですね…。

何かわかったり、公式から発表がありましたらすぐに追記します!

 

KROSS vol.3の日程やチケット料金

  • 名前:『KROSS vol.3(クロス・ボリュームスリー)』
  • 公演日:2023年10月28日(土)、2023年10月29日(日)
  • チケット料金:公式発表がないため不明(2023年9月19日現在)

☆KROSS vol.1(バンテリンドームナゴヤ)→〖VIP席〗33,000円(税込)、〖SS席〗25,000円(税込)、〖一般席〗15,900円(税込)

☆KROSS vol.2(有明アリーナ)→〖SS席〗25,000円(税込)〖S席〗20,000円(税込)、〖A席〗15,900円(税込)

  • 会場:バンテリンドームナゴヤ(旧:ナゴヤドーム)

KROSS vol.3は同じ会場で公演をしたKROSS vol.1と同じ料金、席配置になるのではないかと思われます。

公式発表がありましたら、すぐに追記いたします。

 

バンテリンドームナゴヤアクセス・地図

駐車場はありますが、コンサートやイベントなどがある日は予約は受け付けてなく、「先着順」となるらしいです。

ドーム周辺に時間貸駐車場もありますが、空いてる所がなかったらいけないので公共交通機関で向かうのが安心かなと思います!

アクセス:(地下鉄・ゆとりーとらいん)ナゴヤドーム前矢田駅1番出口から徒歩約5分(JR・名鉄)大曽根駅から徒歩約15分

 

KROSS vol.3のチケット販売・当落発表はいつ?

2023年9月19日現在KROSS Vol.3のチケット販売・当落発表情報はまだ出てないです。

予想をするなら「10月上旬」ではないでしょうか。

  • KROSS Vol.1は公演日1日間昼夜2部公演で公演の2か月前に初めのオフィシャルFC先行をスタート
  • KROSS Vol.1に対してKROSS Vol.2はKROSS Vol.3同様に2日に分けて公演をし、公演日1ヶ月を切ってにKROSS最速先行スタート

2023年9月19日現在チケットの情報が出てないということはKROSS Vol.3はKROSS Vol.2と同じように公演日1ヶ月切って販売がスタートするのではないのかなと思います。

公式発表がありましたら追記しますね!

 

KROSS vol.1(バンテリンドームナゴヤ)チケット販売・当落発表

KROSS vol.1の情報は以下の通りです。

公演日:2023年1月2日(昼、夜公演2部公演)

  1. オフィシャルFC先行2022年11月19日12時~11月27日23時59分〖当落発表:12月1日15時〗
  2. Lencore カード抽選先行/HMVプレミアム抽選先行2022年12月1日18時~12月7日23時59分〖当落発表:12月10日15時〗
  3. プレリクエスト抽選先行2022年12月1日18時~12月16日15時〖当落発表:12月16日15時〗
  4. 一般販売2022年12月24日12時~12月31日23時59分〖当落発表:先着順〗

出演者:パク・ソジュン、チャ・ウヌ、TOMORROW X TOGETHER、BLANK2Y、7ORDER

 

KROSS Vol.2(有明アリーナ)チケット販売・当落発表

KROSS vol.2の情報は以下の通りです。

公演日:2023年2月25日/2023年2月26日

  1. KROSS最速先行2023年2月4日18時~2月8日23時59分〖当落発表:2月11日15時〗
  2. Lencore カード抽選先行/HMVプレミアム抽選先行2023年2月9日18時~2月13日23時59分〖当落発表:2月16日15時〗
  3. プレリクエスト抽選先行2023年2月9日18時~2月13日23時59分〖当落発表:2月16日15時〗
  4. プレリクエスト販売2023年2月16日15時~2月19日22時00分〖当落発表:先着順〗
  5. 一般販売2023年2月22日12時~〖当落発表:先着順〗

出演者:岩橋玄樹、ENHYPEN、OnlyOneOf、Weeekly、 BLANK2Y、LIL LEAGUE、 ONE N’ ONLY、超特急

 

出演者の方々みんな本当に豪華ですね!

KROSS vol.3ナゴヤドームアリーナ席からの見え方は?

無事チケットが取れたら気になるのは「座席」ですよね。

KROSS Vol.3の座席表はまだ出ていませんが会場が同じKROSS Vol.1と座席表が同じor似ているのではないでしょうか。

公式でないので確実ではないですが「KROSS Vol.1と同じだったら」と推測して話を進めていきます!

バンテリンドームナゴヤKROSS Vol.1は主に3つの種類の席に分かれていました。

  • VIP席
  • SS席
  • 一般席

先ほどご紹介した通りVIP席→SS席→一般席の順で料金は安くなり、VIP席、SS席はアリーナ席確定席です。

ですがVIP席とSS席だけアリーナ席になるのではなくアリーナの中に一般席枠も設置されているので一般席の方もアリーナに行くチャンスはあります。

ではアリーナからステージはどのようにみえるのでしょうか。

 

KROSS Vol.1アリーナ席からの見え方はどうだった?

今年1月にしたKROSS Vol.1のアリーナ席は眺めはどうだったかみていきましょう。

やはりアリーナ席はステージから近いので、すぐそこでアーティストを観ることができそうですね!

KROSS Vol.1に出演したパク・ソジュンさんはトロッコに乗り、チャ・ウヌさんは気球に乗ってアリーナを回ったらしいので、本当に間近でアーティストに会うことができますね!

アリーナの一般席もステージと近い!!

参考のため一般のスタンド席からの眺めも確認してみましょう。

スタンド席もアーティストがよく見えそうですね!

 

まとめ

KROSS vol.3ナゴヤドームの座席はいつわかるのか、アリーナ席の見え方はどうなのかなどをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。

今回はどんなアイドル、俳優に会えるのか発表されるまでワクワクします!

座席も推しと近くで会える席がよいですよね!

この記事ではKROSS vol.3の座席はいつわかるのか、アリーナ席から見え方などを調査をして、まとめております。

また、KROSS vol.3の会場であるナゴヤドームのアクセスや地図なども紹介しています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント