この記事ではINIツアー2023の倍率がヤバい!チケットの申し込みや買い方もご紹介していこうと思います。
今、日本を中心に人気が高い男性アイドルグループINI。
そのINIが2023年11月4日の東京・有明アリーナを皮切りに2023年12月21日の大阪・大阪城ホールまで全7カ所14公演を行うツアーを発表しました。
発表と同時にSNS等ではチケットの詳細や倍率が話題となっています。
そこで気になっているファンが多いであろう、チケットの倍率や申し込み方法・買い方などをまとめてみました。
そんなINIファンにおすすめしたいアプリのご紹介!
ファンが選ぶライブチケットが今すぐ手に入る大人気チケット売買フリマアプリ「チケジャム!!!」
INIのライブチケットが手に入らなかった方にはオススメしたい無料アプリとなっています。
なぜオススメかというと、アプリを無料インストールしておけば、今すぐチケット情報を無料でチェックすることができるんです!
チケジャムは、ライブ好きみんなが支持、代金一時預かりとチケット入場補償サービスで安心安全な取引ができるアプリなんです。
また、チケット購入でポイント10%還元されるんです。
定価よりも安く売られているチケットを見つけた!なんてことも♪
\チケットが手に入るラストチャンス!/
INIツアーのチケットを狙っているイニ(INIファンネーム)は参考にしてみてくださいね。
INIツアー2023の倍率がヤバい!
INIのマネジャー今は7人らしいけど、M期は3人だったのか、、。LAも熊本→埼玉のライブもあったのに pic.twitter.com/pRKE9cZXlr
— なすさん (@kim___ini) July 13, 2023
まず、チケットを購入する際に頭をよぎるのは、その倍率ですよね。
人気の高いINIですから、当然チケットにも当選倍率という言葉が付きまといます。
購入希望者が全員チケットをゲットできる世界になればいいのですが…。
そうもいかず…、INIツアー2023のチケット倍率は約1.5倍と予想されます。
この倍率は会場の収容人数とチケット申し込み数から導き出したものです。
前回のツアーの倍率が約8倍だった事を考えるとチケットはだいぶ入手しやすくなったのではないでしょうか。
それでは会場の収容人数とチケット申し込み数の詳細をみていきましょう。
INIツアー2023の会場と収容人数
先程もお伝えしましたが、INIツアー2023は全国7か所で14公演あります。
7か所の会場の収容人数は以下の通りです。
開催会場 | 収容人数 | 公演回数 | 合計動員者数 |
【東京】 東京有明アリーナ |
約15,000人 | 2回 | 約30,000人 |
【宮城】 セキスイハイム スーパーアリーナ |
約7,000人 | 2回 | 約14,000人 |
【愛知】 日本ガイシホール |
約10,000人 | 2回 | 約20,000人 |
【福岡】 マリンメッセ福岡A館 |
約11,000人 | 2回 | 約22,000人 |
【神奈川】 Kアリーナ横浜 |
約20,000人 | 2回 | 約40,000人 |
【広島】 広島グリーンアリーナ |
約10,000人 | 2回 | 約20,000人 |
【大阪】 大阪城ホール |
約16,000人 | 2回 | 約32,000人 |
合計 | – | – | 約178,000人 |
ステージの組み方によって収容人数は変わってきますので、実際は上記人数よりも少なくなる可能性もあります。
チケット申し込み数予想
公式からの発表ではなく、推測になりますが、INIのファンクラブ会員数は約10万人と言われています。
そして、2023年6月現在、INI公式Twitterのフォロワー数は42万人、公式Instagramのフォロワー数は38.8万人です。
このことから、チケットを申し込むイニの数(チケット申し込み数)を27万人と予想しました。
狙い目の会場は?
少しでも倍率の低い会場を狙いたいとこですよね。
では、どの会場の倍率が低いのでしょうか。
それは平日の公演、東京以外、初日と最終日以外の3点を満たす公演です。
その条件を満たす公演は以下のものになります。
- 日本ガイシホール公演 2023年11月14日(火)
- 日本ガイシホール公演 2023年11月15日(水)
- マリンメッセ福岡 A館公演 2023年11月22日(水)
- マリンメッセ福岡 A館公演 2023年11月23日(木)
- Kアリーナ横浜公演 2023年11月29日(水)
- Kアリーナ横浜公演 2023年11月30日(木)
- 大阪城ホール公演 2023年12月20日(水)
あくまで予想になりますが、これらの公演が比較的倍率が低いのではと考えます。
参考にしてみてくださいね。
INIツアー2023チケットの申し込み方法・買い方
We are INI !ってINIちゃんの単独ライブで会場いっぱいのMINIちゃんと叫ぶのを楽しみにしてるよ🔥#祝INI_BOMBARDAPV500万#Congrats_5M_views@official__INI pic.twitter.com/SXLc3VUSYl
— Rio¨̮ (@rio_inimini) June 11, 2023
それではINIツアー2023チケットの申し込み方法と買い方をご紹介していこうと思います。
申し込み方法は大きく分けてファンクラブ先行、プレイガイド先行、一般発売があります。
それでは、一つずつ申し込み方法と買い方をご紹介していきますので、参考にしてくださいね。
今ツアーは倍率が高くなる事が予想されるので出来るだけ早い段階での申し込みが必要です。
申し込むチャンスが多いほど、当選する確率は上がるので、あらかじめチェックしておきましょう。
INIツアー2023チケットの値段は?
INIツアー2023のチケットは全公演共通で11,000円(税込)です。
また、申込枚数は1公演につき1人2枚までとなっています。
INI OFFICIAL FANCLUBでの申し込み方法・買い方
最速でチケット申し込みができるのはINIのファンクラブ先行です。
また、入会しているコースによっても申し込み期間が違い、以下の3つがあります。
- INI OFFICIAL FANCLUB最速先行
- INI OFFICIAL FANCLUB会員先行
- INI MAIL会員先行
上記3つともINI公式ホームページ内にあるINIツアー特設ページから申し込めます。
INI OFFICIAL FANCLUB最速先行
「INI OFFICIAL FANCLUB」月会費まとめて払いコース会員の方のみが申し込める先行販売。
申込期間:2023年8月3日(木) 12:00 ~ 2023年8月9日(水) 23:59
ファンクラブの会員ページからのチケット申し込みが必要です。
「INI OFFICIAL FANCLUB」月会費まとめて払いコースは会費6,600円(税込)、支払い方法は、クレジットカード、コンビニ払い、d払いができます。
チケットの先行申し込み以外にも特典があるので、これを機に入会してみてはいかがでしょうか。
INI OFFICIAL FANCLUB会員先行
こちらは月会費コースの方も申し込めます。
申込期間:2023年8月18日(金) 12:00 ~ 2023年8月23日(水) 23:59
月額費コースの会費は1か月550円(税込)です。
d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、クレジットカード決済にて支払いができます。
INI MAIL会員先行
こちらは、INIメンバーからメールが届くサービス、INI MAIL利用者のみが申し込めます。
受付期間:2023年9月15日(金) 12:00 ~ 2023年9月20日(水) 23:59
先程の2つと異なり、こちらは同行者もINI MAIL会員である必要があります。
月額会費はメンバー1人につき、1か月440円(税込)。
支払い方法はドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、クレジットカード決済です。
各プレイガイド先行販売での申し込み方法・買い方
チケットぴあでのプレイガイド最速先行の申し込み情報が解禁されました。
こちらは、チケットぴあ会員であれば、INIのファンクラブ等の縛りなく、どなたでも申し込めます。
- 受付期間:2023年9月20日(水)12:00~10月1日(日)23:59
- 入金期間:2023年10月13日(金)13:00~ 10月16日(月)23:59
ファンクラブ会員ではない方は、こちらで申し込んでみてください。
一般発売での申し込み方法・買い方
情報解禁後に追記していきますのでお待ちください。
チケットは発売日が後ろにいくほど購入しづらくなるので一般発売は避けたいところです。
他のアーティストをみてみると、一般販売は公演初日の約2週間~10日前の発売となっている事が多いのでINIツアー2023も同じようになると思われます。
INIツアー2023チケットの当選発表はいつ?
🎺🗯️披露まとめ/地上波のみ
①CDTVライブライブ(フル)
②バズリズム02
③うたコン
④よるブラ(フル)
⑤ラヴィット(フル)
⑥王様のブランチ
⑦Venue101
⑧Love Music(フル)
⑨まつもtoなかい(フル)
⑩プレミアMelodiX!
⑪カミオト
⑫テレ東音楽祭🆕DROP That期も最高でした🫶✨#INI #INI_FANFARE pic.twitter.com/W1pr8NJacQ
— 💛みーに💙 (@minixinixmini) June 29, 2023
チケットを申し込んだら当然、当落が気になりますよね。
では、INIツアー2023チケットの当落はいつ分かるのでしょうか。
2023年9月19日時点で公表されているもののみご紹介していきます。
- INI OFFICIAL FANCLUB最速先行の当落発表:2023年8月18日(金) 13:00
- INI OFFICIAL FANCLUB会員先行の当落発表:2023年9月1日(金) 13:00
- INI MAIL会員先行の当落発表:2023年9月29日(金) 13:00
- チケットぴあプレイガイド最速の当落発表:2023年10月13日(金)13:00
INIツアー2023チケットの当落確認方法は?
INIツアー2023の当落確認方法の詳細は発表されていませんが、2022年のアリーナツアー時はチケットぴあでの申し込みとなっていました。
今ツアーもチケットぴあでの応募となった場合、当落確認の手順は以下の通りとなります。
- チケットぴあ公式サイトにアクセス
- チケットぴあにログイン
- 『抽選申込履歴』をタップ
- 履歴一覧からINIツアー2023の『詳細へ』をタップ
- 表示されたページに当落結果が出る
こちらの確認方法は前回のものになります。
もし、今ツアーが前回と違うプレイガイドだった場合は確認方法も異なりますので、ご注意ください。
\チケットが手に入るラストチャンス!/
まとめ
🫧MINIの皆様へ🫧
明日発売のペンライトケースのサイズについての
ご心配をしておられた方が沢山いらっしゃいましたが、
INIの公式ペンライトのサイズに
対応可能ですのでご安心ください✨
ライブやイベントのお供に是非🌵🌼#ほっこりモコモカ #モコモカ #推し活 pic.twitter.com/UdG5nMEKkL— ほっこりモコモカ【公式】 (@mocomocha_qlia) July 4, 2023
INIツアー2023の倍率がヤバい!という事で、今回はチケットの申し込みや買い方も併せてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
INIツアー2023のチケットをゲットしたいイニさんたちのお役に立てれば幸いです。
既に国内外で人気のあるINIのツアーですから、倍率も高そうで不安ですよね。
事前にチケットの申し込み期間や申し込み方法、買い方を把握してスムーズなチケット入手を目指しましょう。
後から情報を知って、もう申し込み期間が終わっていた…。
なんて事にならないように事前の情報収集は大切です!
イニの皆さんが無事にチケットをゲットできる事を願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント