「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

&TEAMファンクラブ年会費はいくら?入会方法や特典グローバルと日本の違いも紹介

&TEAMファンクラブ年会費はいくら?入会方法や特典グローバルと日本の違いも紹介

HYBE LABELS JAPANのオーディション番組『&AUDITION – The Howling -』から&TEAMが誕生して一年が経ちました!

1st Anniversaryライブも行われ、これからが楽しみなグループですよね。

今回は、そんな彼らを応援する&TEAMファンクラブの年会費はいくらか、入会方法などをまとめてみました。

気になる入会特典やグローバルと日本のファンクラブの違いについても調べています。

「&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIP」の入会方法や特典にはどんなものがあるのか、また年会費はいくらなのかもチェックして&TEAMを応援しませんか?

グローバルと日本のファンクラブの違いも参考になれば幸いです。

 

&TEAMファンクラブ年会費はいくら?

&TEAM(エンティ/エンティ―)のファンクラブ「&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIP」は入会費0円、年会費6,200円(税込)です。

メンバーシップの有効期限は1年で、その後の継続には更新が必要です。

&TEAMはHYBE傘下のレーベルに所属しており、HYBEの他のアーティストであるBTSやTXTのファンクラブと同じ値段となっています。

ちなみに同じくHYBE所属のルセラフィムは6,500円なので、女性グループは少し高めの設定なのでしょうか。

「LUNÉ」(ルネ)は&TEAMのファンクラブ名で、本人達が加わって名前が付けられらました。

「LUNÉ」は「Light Up New Energy」の頭文字からきています。

また「LUNÉ」はフランス語で月の意味があり、「月のように&TEAMの将来を明るく照らし、前へ進んでいくための原動力になる」という思いが込められているそうです。

 

年会費の支払い方法は?

&TEAMのファンクラブの年会費の支払方法にはこちらの4つがあります。

自分に合った方法を選べるのが嬉しいですね。

  • PayPal決済
  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • キャリア決済

 

&TEAMファンクラブ入会方法や特典

&TEANのファンクラブに入会するには、Weverse ShopサイトまたはWeverse Shopアプリから、「LUNÉ MEMBERSHIP」を購入します。

どちらも購入にはWeverseアカウントが必要です。

持っていない方は先にWeverseアカウントを作成からスタートしてくださいね!

WeverseアカウントはWeverseというアプリを利用する時に使うユーザーアカウントを指します。

また、入会特典にはデジタルメンバーシップカードや入会記念品のプレゼント、公演チケットの先行予約・抽選制の参加などなどたくさんありますので、後ほど詳しくまとめます!

 

Weverseアカウント作成

Weverseとは、ファンとアーティストが身近でコミュニケーションできる「グローバルファンダムプラットフォーム」です。

WeverseにはBTSやSEVENTEEN、TXT、ENHYPEN、BLACKPINKなど、数多くのK-POPアイドルが参加しています。

後ほど紹介するファンクラブ入会特典の中にも、Weverseで見られる動画などがあります。

今回は操作しやすいスマートフォンでのアカウント作成方法を紹介します。

  1. Weversアプリをインストール(無料)
  2. 言語設定する(日本語・韓国語・英語から選択)
  3. メールアドレスを登録
  4. パスワード・名前・国籍を入力
  5. 利用規約に同意しメールアドレス認証する

認証を完了したら入会完了です。

メールアドレスの他、AppleID、Twitter、Gmailアカウントでの登録も可能です。

またメールアドレスで登録した場合、メールアドレスがWeversIDとなるためアドレスを変更はできません。

登録はPCメールアドレス(Gmailなど)が推奨されています。

 

Weverse Shopで購入

Weverseアカウントを作成したら、Weverse Shopで「LUNÉ MEMBERSHIP」を購入します。

こちらは、Weverseとはまた別のWeverse Shopアプリから行えます。

  1. 購入方法はこちらです。
  2. Weverse Shopアプリをインストール(無料)
  3. Weverseで登録したメールアドレスとパスワードでログイン
  4. 画面右下「Moer」から&TEAMの「JAPAN」を選択
  5. 画面左下「Shop」から「MEMBERSHIP」を選択
  6. 購入画面にて電話番号認証
  7. 会員情報入力
  8. 支払い方法を選択して決済

 

ファンクラブ入会特典は?

やはり気になるのは入会特典ですよね!

一覧にまとめました。

  • デジタルメンバーシップカード
  • 会員証および入会記念品のプレゼント(入会時のみ)
  • Weverse Shop内のメンバーシップ限定&TEAMオフィシャルグッズの購入機会
  • Weverse Shop内の&TEAMコンテンツ関連特典(先行公開・会員限定など)
  • &TEAMの公演チケット先行予約、抽選制などの参加機会
  • &TEAM出演番組観覧の応募機会
  • &TEAM Weverse内でメンバーシップ限定投稿閲覧の権限
  • &TEAMオフィシャルサイト内の限定コンテンツ閲覧(写真・音声・動画など)
  • 会報誌発行(不定期)
  • グリーティングカード発送
  • 誕生日メッセ―ジおよびメールマガジンの配信
  • 継続記念品のプレゼント(継続時のみ)

会員証や、会報誌は登録住所に送られてくるので、ファンクラブに入会したら会員情報の登録を忘れずにしておきましょう!

 

&TEAMファンクラブグローバルと日本の違いも紹介

これまで紹介してきた&TEAMのファンクラブは、日本に居住している方を対象とした日本のファンクラブです。

&TEAMは韓国をはじめその他の国にもたくさんのLUNÉがいますので、グローバル向けファンクラブも開設されています。

ファンクラブの名前は共に「&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIP」で、グローバル版と日本版となります。

主な違いはこちらです。

  • ファンクラブ会員費($23.22)
  • 入会方法
  • 入会特典
  • Weverse Shop送料

詳しくは以下にまとめます。

 

グローバル入会方法

グローバル年会費は$23.22ですので、約3,200円ですね。

入会方法は、先に紹介したアプリでの日本版購入方法で&TEAM「JAPAN」を選択したところを、&TEAM「GLOBAL」を選択し「MEMBRESHIP」を購入します。

「MEMBRESHIP」についての説明は日本語でも表記がありました。

支払い方法はPayPalとEXIMBAY(クレジットカード)となっており日本版と違います。

年会費は日本版より低めの設定ですが、特典の違いがあったり、グローバルで商品を購入すると海外からの発送となるため送料が高くなったりします。

 

グローバル入会特典

  • デジタルメンバーシップカード
  • Weverse Shop内のメンバーシップ限定&TEAMオフィシャルグッズの購入機会
  • Weverse Shop内の&TEAMコンテンツ関連特典(先行公開・会員限定など)
  • &TEAMの公演チケット先行予約、抽選制などの参加機会
  • &TEAM出演番組観覧の応募機会
  • &TEAM Weverse内でメンバーシップ限定投稿閲覧の権限
  • &TEAMオンライン・オフライン特別イベントへの参加機会

※2024年4月30日(火)までの入会特典(アーティスト関連のエンブレム)あり。

先に紹介した日本版の特典、会報誌やグリーティングカード、誕生日メッセ―ジなどは日本限定の特典のようですね!

日本での公演の際はJAPAN先行販売などもあり、日本居住の場合は日本版の方がメリットがありそうです。

また同じHYBEのTXTのツアー日本公演では、グローバルからの抽選申し込みもできたようなですが、ツアーなどは毎回仕様が違うので注意が必要ですね!

 

まとめ

今回の記事では、HYBE LABEL JAPANから誕生した期待のグループ、&TEAMのファンクラブの入会方法や年会費はいくらかについてまとめてみました。

気になる入会特典や、グローバル版と日本版の違いについても触れましたが、いかがでしたか?

1st Anniversaryライブ『縁 DAY』は日本と韓国で行われ、多くのLUNÉと盛り上がりを見せた&TEAM。

結成からまだ1年ながらグローバルファンも多く、今年フィリピンで行われる Asia Artist Awards2023に出演が決定しています。

そのパフォーマンスに期待ですね!

&TEAMのファンクラブの年会費はいくらなのか、入会方法や特典もをチェックしてこれからの活躍を応援しましょう♪

コメント